yuriko-veryのブログ

作品紹介がほとんどです。

たまに、放し飼いのねこを、しゃしんにとれたら、のせます。

作品紹介。

F6

私は、ナイフで、制作します。



乗せて、削る方法で、長い間かかって、仕上げるので、作品は、厚みが、出て、下に、塗ったいろは、微かに現れたときは、控えめです。




厚みと、重厚かんと、優しくなります。



そうした、ゆっくり制作したものは、見る側には、飽きないものになり長く愛好されます。




ですから、私の作品を買った人は、手放さないのです。



商売で、取引した商品とは、ちがうので。




ラスベガスアートエキスポで、私の作品を気に入るひとが、現れたら、うれしいです。

作品紹介。

ラスベガスアートエキスポに出品。



ラスベガスといえば、プレスリーや、シナトラや、カジノが、イメージされます。



アートエキスポをやっているのは、知らなかったですが、世界中から、人が、集まるので、沢山の人が、見る可能性が、高く。結果が、どうあれ、やる意味は、あります。




ニューヨークでの個展もおなじです。




見た人の印象に残ったから、二年前のことなのに、オファーが来ました。




やらないより、やったほうが。




朝日新聞の主催の、チャリティー展覧会をみたひとが、ギャラリーの人で、そこから、世界のアートフェアに出ています。



10年前は、フランス中心のフェアでしたが、現在は、アジア、あめりか、ヨーロッパ各地に広がりました。




また、世界ランキング上位6%にらんくされています。





オークションの価格については、情報が、不確かと、書いてありました。





安すぎる という意味でしょう。



有名では、ないから競らないので、安い。



マーケットとは、欲しい人が、競り合いで、価格を決めるから、競らないと安く手に入ります。

部分です。

これは、F50

の部分です。



フランスのロッシーニというオークションにエントリーした時に、この作品もいれました。



先方から返事が来なくて、オークションに、だせません。




国内では、毎日オークションだけに、出しました。



落札されたものは、次に、取引されて、流通しています。